査定員のご紹介

「大蔵屋」では
まごころ込めた接客・査定を
おこなっております。
買ったまま、使ってない時計、貴金属、ブランド品はご自宅に眠ってませんか?
家に眠っているのであれば、いっそのことブランド買取を依頼するのも一つの手です。
人気のブランドほど高価買取を行なっている店も多いです。
「大蔵屋」では、本物と偽物を区別してくれるちゃんとした査定員がいるので安心してお願い出来ます。
せっかく鑑定してもらうのなら高価をつけてくれる所でちゃんとした査定員のいる所で
買取をお願いたいものですね。
ご質問、ご不明な点などございましたら、どんな小さな事でもお気軽にお尋ねください。
査定員歴8年

主な勤務地:本店
①入社した動機はなんですか?
物の価値を知りたかったため。
②前職はどんな仕事をしていましたか?
シルバーアクセサリーのショップ店員。
③実際に仕事に就いてみてどうですか?
覚えなきゃ行けないことがあって大変です・・・・。
でもお客様にご満足いただけるやりがいのある仕事です!
④「大蔵屋」のスタッフに求められることって?
1・お客様は金額だけでは商品を売ってはくれない。
2・スマイル!!
⑤将来の夢は?
40歳迄には自分の城を持ちたいです。
⑥あなたにとって「大蔵屋」のスタッフを一言でお答え下さい。
人格者。
査定員歴5年

主な勤務地:松本店
①入社した動機はなんですか?
物を見極める力を付けたかったから。
②前職はどんな仕事をしていましたか?
引っ越しと通信の営業。
③実際に仕事に就いてみてどうですか?
物を買い取る仕事がここまで難しいとは思いませんでした。
実際高額な商品と多額なお金を目の前にすると緊張感が増しますが、それがいいプレッシャーになっています。
④「大蔵屋」のスタッフに求められることって?
お客様に喜んでいただいて、リピーターになって頂くこと。
⑤将来の夢は?
海外で日本の良さを活かした買取り屋を開く事。
⑥あなたにとって「大蔵屋」のスタッフを一言でお答え下さい。
会社の顔であり、宝である事。
オペレーター歴2年

お客様相談窓口
①入社した動機はなんですか?
商品知識を増やしたかったことと、やってみよう!と直感で思いました。
②前職はどんな仕事をしていましたか?
営業事務(営業のサポート)電話対応など
③実際に仕事に就いてみてどうですか?
毎日勉強することばかりです。顔が見えず電話口だけでの対応なので、一言ひとことに責任を感じる日々です。
思っていた以上の電話の件数に、一日があっという間に過ぎてしまうと感じました。商品がたくさんあるので常に勉強できる環境にいれるのがうれしいです!
④「大蔵屋」のスタッフに求められることって?
判断力とスピード力
⑤将来の夢は?
会社に貢献できる人間として、入社したときより2倍、3倍成長する
⑥あなたにとって「大蔵屋」のスタッフを一言でお答え下さい。
笑顔と優しさで対応します!