ガンプラ完成品の高額査定を狙うポイントとおすすめの買取方法

ガンプラ完成品を手放したいと考えている方にとって、どのように売るかは重要なポイントです。未組立品と比較して、完成品のガンプラは一般的に買取価格が低くなる傾向がありますが、それでも十分に売れる可能性があります。
この記事では、ガンプラ完成品を高く売るためのポイントや、買取の際の注意点などについてご紹介します。買取価格に影響を与える要素を理解して、最適な方法でガンプラを手放しましょう。
目次 閉じる
ガンプラ完成品でも買取可能な理由
ガンプラ完成品は、組み立ての過程を重視する人からの需要は少ないですが、それ以外にも大きな需要があります。
ここでは、ガンプラ完成品でも買取可能な理由を2つご紹介します。
コレクション需要がある
ガンプラを購入する人の中には、製作を楽しむ人だけでなく、コレクション目的で集めている人もいます。完成品でも、完成度の高いものや現在手に入りにくいレア品などは、高く売れることがあります。
カスタムパーツとしての需要がある
ガンプラを製作する人の中には、より完成度の高い機体に仕上げるために、パーツを複数重ねたり、あえて違うパーツを組み合わせたりして改造を楽しむ人もいます。
完成品のガンプラでも、自作ガンプラの改造素材としての価値が見込まれます。
未組立と比較すると買取価格は下がる
一般的にガンプラは、「未開封・未組立」かつ「付属品がすべて揃っている」ものがもっとも買取価格が高くなりやすいです。
一方完成品は、プラモデルとして組み立てて遊ぶことができないため、組み立てることを重要視している人からの需要が下がってしまいます。そのため、未組立と比べると完成品の買取価格は大幅に下がることもあるといえるでしょう。
ただし、限定品や絶版品などレア度が高いものや、人気の高いシリーズなどは完成品でも高い値段で買取されることがあります。
ガンプラ完成品買取のポイント
ガンプラ完成品を買取に出す前に、おさえておくと良いポイントを3つご紹介します。
専門性の高さ
ガンプラ完成品を買取に出す際に重視すべきは、買取業者の専門性の高さです。
未開封のガンプラであれば、買取実績が少なくても値段をつけやすいですが、完成品の場合、その仕上がりやクオリティも評価基準となります。
そのため、ガンプラの買取経験や知識が豊富でないと、正確な査定が難しくなります。
ガンプラに関する専門知識と豊富な経験を持っているかどうか、買取実績が豊富かどうかを、公式サイトなどでチェックしておくと良いでしょう。
買取価格の高さ
2つ目のポイントは、買取価格の高さです。ガンプラを売る際、多くの人はできるだけ高い価格で売りたいと考えるでしょう。買取実績が豊富な業者でも、相場よりも安く買い取っている場合は意味がありません。
業者の公式サイトなどに掲載されている買取実績には、買取した価格が載っていることもあるので、いくつかの業者を比較することが有効です。
また、業者によって高く買い取っている商品が異なることもあるため、複数の業者に査定を依頼し、見積もりを比べるのも一つの方法です。
利用しやすさ
最後のポイントは、買取店の利用のしやすさです。買取価格が高くても、店舗が近くになかったり、宅配買取や出張買取の対象外地域に住んでいたりすると、利用するのが難しくなります。
さらに、買取方法によっては査定料や送料、キャンセル料などの追加費用がかかる場合もあるため、注意が必要です。
気になる点や疑問点については、買取業者の公式サイトで確認し、利用しやすい業者を選ぶことが大切です。
ガンプラ完成品は「出張買取」がおすすめ!
ガンプラ完成品を買取に出すなら、「出張買取」がおすすめです。出張買取は、査定員が自宅に訪問して買取品をその場で査定してくれるサービスです。
ここでは、出張買取のメリットと注意点を紹介します。
メリット1.自宅で直接査定・買取
出張買取なら、店舗に持ち込む手間が省け、紛失や破損のリスクも避けられます。
メリット2.梱包作業不要
梱包や発送手続きの手間がなく、買取が成立すれば業者が搬出してくれます。
メリット3.目の前で査定、安心のやり取り
査定員と直接やり取りできるため、疑問点の解消や値段交渉もその場でおこなえます。
メリット4.その場で現金化
出張買取では、買取金をその場で現金で受け取れるため、すぐにお金に換えたい方にもおすすめです。
出張買取業者を選ぶ際は、『出張エリア』や『手数料』に注意が必要です。
業者によっては、出張エリアが限定されていたり、追加費用・手数料がかかる場合があります。業者の公式サイトで事前に確認しておきましょう。
ガンプラ完成品の出張買取、どこに依頼すればいい?
ガンプラ完成品を売る際、「どの買取業者を選べば良いのか分からない」とお困りの方も多いのではないでしょうか。そんな時は、ぜひ『大蔵屋』をご利用ください。
『大蔵屋』が多くのお客様から高評価をいただいている理由は以下の通りです。
- 状態が悪いガンプラでもきちんと査定
- 豊富な知識と経験を持つ査定員が在籍
- 幅広い買取ジャンルでまとめて売れる
- すべての手数料が無料
状態が悪いガンプラでもしっかり査定
『大蔵屋』では、汚れや傷があるガンプラ、箱や付属品が欠けているガンプラ、古くなったガンプラも丁寧に査定します。他社で買取を断られた商品でも、ぜひ一度お見せください。
豊富な知識と経験を持つ査定員が在籍
『大蔵屋』には、プラモデルやホビーに関する専門知識を持つ査定員が揃っています。経験に基づき、適正な価格を提示し、お客様に満足していただける査定に努めます。
幅広い買取ジャンルでまとめて売れる
『大蔵屋』では、プラモデルやホビーだけでなく、ブランド品、時計、アクセサリー、着物、カメラなど、さまざまなジャンルのアイテムを買取しています。プラモデル以外にも売りたいものがあれば、ぜひ一緒にお見せください。
手数料はすべて無料
『大蔵屋』では、査定料や出張料など、すべての手数料が無料です。万が一査定額にご納得いただけなかった場合でも、キャンセル料は発生しませんので、安心してご利用いただけます。
ガンプラ完成品買取に関するQ&A
-
付属品がない完成品でも買取してもらえますか?
-
付属品がなくても買取可能です。
ガンプラの付属品には、箱や取扱説明書、商品によってはデカール(シール)やカードなどがありますが、これらがない場合でも買取できます。
ただし、付属品がすべて揃っている状態に比べると買取価格は下がってしまうため注意が必要です。
-
汚れや破損がある完成品でも買取可能ですか?
-
汚れや破損があっても買取可能な場合もあります。
ただし、買取では「見た目の状態」が重要なため、汚れや破損があると買取価格は大幅に下がることがあります。
汚れは落とせることもあるので、適切な方法で軽くお手入れしておくと良いでしょう。
-
ガンプラ完成品が大量にあるのですが、買取できますか?
-
大量のガンプラも買取可能です。
ガンプラに限らず、買取点数が多いほど買取金額がアップする可能性が高いです。
そのため、少ない数で売るよりも、20点30点とまとめて売ることをおすすめします。
まとめ
- ガンプラ完成品は未組立品より価値が低くなることが多いが、完成度の高いものやレア品は買取可能で高額になることがある。
- ガンプラ完成品は、コレクション需要やカスタムパーツとしての価値がある。
- 出張買取は梱包や運搬の手間がかからず、紛失や破損のリスクを避けられるため、ガンプラ完成品の買取におすすめの方法。