ダブルスタンダードクロージングは買取でも人気!高く売る3つのコツ
『ダブスタ』の愛称で親しまれる「ダブルスタンダードクロージング(DOUBLE STANDARD CLOTHING)」は、買取市場でも安定した人気を誇るファッションブランドです。
本コラムでは、ダブスタの魅力や買取のコツ、人気アイテムなどもご紹介していきますのでぜひ最後までご覧ください。
目次 閉じる
ダブルスタンダードクロージングはどんなブランド?
ダブルスタンダードクロージング(DOUBLE STANDARD CLOTHING)は、1999年に株式会社FILMが設立した日本のファッションブランドで、デザイナー兼取締役は滝野雅久が務めています。
日本発のレディースブランドにはめずらしい、シックでスタイリッシュなシルエットが特徴。
ブランド名には「世の中はダブルスタンダードなことばかりだが、じつは真意はひとつである」という風刺が込められており、「ダブスタ」や「DSC」の愛称で親しまれています。
独自のアイデンティティ
独自の基準に基づき「カジュアル×フォーマル」「クール×エモーショナル」「フェミニン×マニッシュ」など、相反する要素をうまくリミックスし、ダブスタ流のスタイルで少しセクシーなモードカジュアルを提案。
二重構造のオシャレを表現し、一見シンプルなスタイルでも、他のブランドにはないさりげない遊び心が隠されています。
そんなオリジナルミックスが、ダブルスタンダードクロージングの”基準(スタンダード)”となっています。
質の良さ
ダブルスタンダードクロージングは、デザインだけでなく、質の良さも魅力です。
生地や縫製にこだわり、上質な素材や仕上げをおこなっているため、しっかりとケアをすれば長く着ることができます。
そのぶん価格は高めに設定されていますが、品質が高く長年着用できるため、コストパフォーマンスが高いといえます。
ダブルスタンダードクロージングの年齢層は?
ダブルスタンダードクロージングは、20代~40代以上まで、幅広い年齢層がターゲットになっているようです。そのため、親子で着用しているユーザーもいるほど。
カジュアルもきれいめもどちらにも対応しており、スタンダードなのに他とはかぶらないような個性のあるデザインに仕上がっています。
独自のデザインや質の良さが、幅広い層から愛されている大きな理由といえるでしょう。
着なくなったら買取がおすすめ!
ダブルスタンダードクロージングは高品質で幅広い層の方が着やすいデザインのブランドですが、好みが変わったなどで着用しなくなることもあるでしょう。
そのような場合は買取に出してみることをおすすめします。ダブルスタンダードクロージングのアイテムは、デザインや質の良さから、買取市場での人気も高いです。
中でもコートやジャケットなどは、もともと価格が高めなこともあり、買取でも高値がつきやすい傾向にあります。
高く売るためにできる3つのこと
ダブルスタンダードクロージングに限らず、衣類の売却の際におさえておくと良いポイントをご紹介します。
早めに売る
ダブルスタンダードクロージングはトレンドに沿ったデザインのアイテムを展開していますので、旬の過ぎてしまった服は高く売れなくなる可能性が高いです。
オンシーズンの間に出番がなければ、その後も出番がない可能性が高いと考えて、思い切って手放すことも大切です。洋服は流行に左右されやすいため、できるだけ早めに売ることをおすすめします。
付属品を揃える
買取に出す際には、コートやワンピース、パンツなどに付属するベルトや紐、ペチコートなども忘れないようにしましょう。
着用に必要な付属品がすべて揃っていることで、高価買取につながりやすいです。
また、セットアップやアンサンブルなど、セット販売されていたアイテムも「セット」になっているかどうかで買取価格に影響することがあります。
きれいな状態にする
少しでも高く売るためには、以下のようなお手入れをしておくとよいでしょう。
- シミ・汚れを落とす
- 毛玉を取る
- 消臭する
- アイロンがけをする
汚れやニオイの付着は買取価格に大きく影響します。
売りたいアイテムの洗濯表示を確認し、可能なものは洗濯をしたり、シミ抜き・毛玉取りをしたりなど、少しでも新品に近い状態にしておくと買取額アップが期待できます。
『Sov.』と『D/him』との違いは?
ダブルスタンダードクロージングを運営する株式会社フィルムでは、基本ラインのダブスタ以外にも、衣料ブランドの『Sov.(ソブ)』や『D/him(ディーヒム)』、ブライダルラインの『VANILLA CoUTURE(ヴァニラ クチュール)』なども展開しています。
Sov.(ソブ)
Sov.は、ダブルスタンダードクロージングのエレガンスラインで、ワンランク上の素材や縫製にこだわったアイテムをラインナップ。
ウィメンズ商品のみを取り扱っており、大人のリラックス感を醸し出しつつもモード色が強いデザインが特徴的です。
ダブルスタンダードクロージングよりも高価格帯で、30代以上の女性を主なターゲットとしているようです。
シンプルながら着る人の魅力を最大限に引き出し、見えないところまでこだわって製作されているブランドです。
D/him(ディーヒム)
D/himは、ダブルスタンダードクロージングのメンズラインという位置づけにある男性向けブランドです。
Sov.と同じく素材や縫製にこだわっていることや、メイドインジャパンでありながら海外ブランドと同質感があることを特徴としています。
こちらもダブルスタンダードクロージングと比べると価格は少し高めの傾向にあります。
VANILLA CoUTURE(ヴァニラ クチュール)
ダブルスタンダードクロージングのブライダルラインで、”気品ある大人の女性”がコンセプト。
エレガントやラグジュアリーを表現しつつも、トレンドに沿ったデザインのアイテムが充実しています。
The Cat’s Whiskers(ザ キャット ウィスカーズ)
ダブルスタンダードクロージングのオリジナルアクセサリーブランドです。
ブランド名のとおり、猫のキャラクターがブランドモチーフとなっています。
ダブルスタンダードクロージングの人気アイテム
ここでは、ダブルスタンダードクロージングで人気アイテムをご紹介していきます。
お持ちのダブルスタンダードクロージングを売却して新しいアイテムを購入したい方もぜひ参考にしてみてください。
ラインストーンロゴキャップ
カジュアルコーデにぴったりな、コットン素材のキャップ。
全体にラインストーンをあしらうことで華やかさをプラスしています。
フロントには立体的なロゴ刺繍、バックにはハートのロゴ刺繍もポイントの人気アイテムです。
メモリータスランロングコート
耐久性・耐劣化性に優れた素材”メモリータスラン”を使用したロングコート。
ソフトで快適な着心地ながらもきちんと感があり、大きめのラペルがハンサムな表情を演出してくれます。回復性の高いイージーケアなところもポイント。
Tシャツなどの上にラフに羽織っても様になり、温度変化の激しい季節にも重宝します。
まとめ
- ダブルスタンダードクロージングは、独自のデザインや質の良さが魅力で、幅広い層から人気を獲得している。
- 買取市場でも人気が高く、コートやジャケットはとくに高価買取が期待できる。
- 高く売るためには、お手入れ&付属品を揃えて新品に近い状態にしておき、早めに買取に出すことが大切。