1. HOME
  2. 大蔵屋お役立ちコラム
  3. ヘッドホンの査定基準とは?買取人気メーカーや高価買取のコツ

ヘッドホンの査定基準とは?買取人気メーカーや高価買取のコツ

  • オーディオ買取
  • お役立ち知識
  • 高く売るコツ
2024年10月15日
ヘッドホンの査定基準とは?買取人気メーカーや高価買取のコツ
ひらばやしのプロフィール画像

ライター

ひらばやし

不要になったヘッドホンを買取に出したいと思っている方もいらっしゃることでしょう。
そのヘッドホンが人気モデルであれば高く売れる可能性もありますが、そうでない場合もちょっとしたコツを実践することで高価買取につながるかもしれません。
今回は、ヘッドホンの査定基準や買取価格を上げるポイントをご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

ヘッドホンの査定基準

ヘッドホンの査定においては、ヘッドホンのカラーや音質、メーカーなどがポイントとなります。

一つずつ順番に見ていきましょう。

ヘッドホンのカラー

ヘッドホンの色はイヤホンよりも顔周りに影響を与えるため、おしゃれアイテムとしても人気が高いです。そのため、自身のコーディネートや持ち物との組み合わせも考慮して購入する方も多く、人気カラーや定番カラーは買取価格がアップしやすい傾向にあります。

音質

当然のことながら、音質も重要な評価対象となります。

ヘッドホンは音を聴く機器ですので、音の良し悪しで査定額は大きく変動します。

どんなに人気のカラーやデザインでも、音質が悪くなっていたり音割れしていたりなどの不具合があると、必然的に減額対象となるでしょう。

有名メーカー

有名メーカーのヘッドホンは、高品質で高価なモデルが多いため、新品だと高価なものが多いです。

そのため、中古需要も高く、ノーブランドのヘッドホンより買い取ってもらいやすいです。

ここでは、買取で人気のメーカーとその特徴を簡単にまとめました。

メーカー名 特徴
AKG(アーカーゲー) オーストラリアの音響機器メーカー。プロ用のコンデンサーマイクやモニターヘッドホンの分野で世界中に知られている。原音に忠実な、フラットで音抜けの良いサウンドと高級感のあるデザインが特徴的。
Audio-Technica(オーディオテクニカ) 日本を代表する音響機器メーカーの一つ。 カジュアルから高級ヘッドホンまで幅広く展開。クセのない中高音域とちょうどよい低音域の量感のバランスに優れ、幅広い層から高い人気を誇る。
Beats by Dr.Dre(ビーツ・バイ・ドクター・ドレ) 日本のオーディオメーカー。通称「Beats(ビーツ)」。ノイズキャンセリングやワイヤレスなどの最新技術を搭載した機器開発に注力している。高音と重低音のメリハリがあるサウンドが特徴。
beyerdynamic(ベイヤーダイナミック) 世界初のステレオヘッドホン「DT48」を生み出した、ドイツのオーディオメーカー。高品質なヘッドホンを豊富に展開。原音に忠実なサウンドが特徴で、音源を正確に再生する再現性が高く評価されている。
BOSE(ボーズ) アメリカの音響機器メーカー。スピーカーが有名だが、近年はヘッドホンやイヤホンの人気も高い。ノイズキャンセリングブームの火付け役であり、質の高い重低音を響かせる迫力のあるサウンドが特徴。
DENON(デノン) 2020年に創業110年を迎えた日本のオーディオブランド。高音質を追求しており、技術の積み重ねが生み出す繊細かつ力強いサウンドを楽しめる。装着感も重視し、長時間の着用でも疲れにくい快適さも人気。
final(ファイナル) イヤホン・ヘッドホン専門のジャパンブランド。徹底した音へのこだわりや、機能美を追求したデザイン性も特徴。独自のAFDSシステムを搭載し、一般向けからプロ向けまで展開する技術力の高さも魅力。
Panasonic(パナソニック) 日本の大手家電メーカー。ヘッドバンドやイヤーパッドの設計にこだわり、人間工学に基づいたデザインのヘッドホンを展開。ハイレゾ対応などの音質を追求し、聴き取りやすいサウンドを再現している。
Pioneer(パイオニア) カーナビやカーAVでも有名な老舗国内メーカー。長時間のDJプレイにも適したモニターヘッドホンを多数展開。プロも満足の高品質なサウンドとおしゃれなデザイン性、そして高い耐久性も人気のポイント。
SENNHEISER(ゼンハイザー) 世界初の開放型ヘッドホンを発表したことでも知られるドイツの音響機器メーカー。生音の再現性が高い『ダイナミックドライバー』を一貫して採用し続け、リアルなサウンドを楽しめるところが特徴。
SHURE(シュア) マイクロフォンやヘッドホンで世界的にも有名なアメリカの音響機器メーカー。卓越した音質と高い耐久性は、ミュージシャンやサウンドエンジニアなど音楽のプロフェッショナルからも高い評価を得る。
SONY(ソニー) 日本を代表するAV機器メーカー。サウンド性能を追求し、原音に近いリアルな音が特徴。ノイズキャンセリング機能も高性能で、高い技術による高音質と臨場感のあるサウンドに定評がある。

買取価格を上げるポイント

ヘッドホンは、いくつかのコツを実践することで、買取価格をアップできる可能性があります。

ここでご紹介する3つのポイントを抑えておきましょう。

箱や付属品を揃える

ヘッドホンを買取に出す際は、付属品を揃え、できるだけ新品に近い状態にしておくことが大切です。

外箱や取扱説明書、保証書、充電器などの専用アクセサリー、パーツなど購入時に付いてきたものをすべて揃えて売りましょう。

箱や説明書などは査定に大きく影響することは少ないですが、ヘッドホンの使用に必要な付属品が欠けている場合は買取額の大幅な減額または買取不可になるおそれもあります。

また、付属品が揃っていても劣化しているものは減額対象となるため注意しましょう。

新モデルが発表される前に売る

ヘッドホンは、新しいシリーズやモデルが発売すると、買取価格が低くなりやすいです。

新しいモデルのほうが機能が優れているケースが多く、人気が高くなるためです。

各メーカーからは、ほぼ毎年のように新しいモデルが発表されており、モデルチェンジ後は旧モデルの買取価格は下がってしまいます

高級ヘッドホンに関しては極端に相場が下がることはないですが、どうしても経年劣化は避けられないため、きれいな状態のうちに売却することをおすすめします。

クリーニングをする

ヘッドホンは直接肌に触れるものなので、使用していると皮脂や汗などで汚れてしまいます。

汚れているヘッドホンは減額対象となりますので、査定に出す前にきれいにしておきましょう

汚れが付着しやすいイヤーパッドはウェットティッシュなどで拭き取ります。

レザー素材のものは、アルコールを使うと傷んでしまう可能性があるため、アルコールが含まれないウェットティッシュなどを使用してください。

また、ベロア素材の場合、養生テープなどの弱粘着性のテープを使って汚れやほこりを取り除きます。

その他の箇所も汚れが付着している場合がありますので、乾いた布などで優しく拭き取っておくと良いでしょう。

ヘッドホン買取についてのQ&A

ヘッドホンの買取方法は?

買取には主に「店頭買取」「宅配買取」「出張買取」の3つの方法があります。

  • 店頭買取:買取店の店頭に商品を持ち込んで査定してもらう方法
  • 宅配買取:売りたい商品を梱包して買取店に送り査定してもらう方法
  • 出張買取:自宅に直接査定員が訪問して査定してもらう方法
  • 買取店が近くにある場合は「店頭買取」、売りたいものが多く持ち運びが大変な場合は「出張買取」を選ぶなど、ご自身の状況に合わせて選択すると良いでしょう。

    壊れたヘッドホンも売れる?

    壊れ具合やヘッドホンのモデルなどにもよりますが、買取可能な場合もあります。
    買取業者側で修理が可能だと判断される場合や、修理不可でもパーツに需要があるといったケースもあるためです。
    大手リサイクルショップは壊れている商品は買取NGとなる可能性が高いため、オーディオ機器などの専門性の高い買取店に相談してみることをおすすめします。

    箱や付属品がなくても買い取ってもらえる?

    箱や付属品が欠けていても買取可能になるケースが多いです。
    ただし、買取業者によっては買取価格が大幅に減額となることもありますので、注意が必要です。
    また、ヘッドホン本体だけでなく付属品の状態もチェックされますので、できるだけきれいな状態で保存しておきましょう。

    まとめ

    • ヘッドホンの買取においてはカラーや音質、メーカーなどが査定基準となる。
    • 買取価格をアップするには、きれいにクリーニングをおこない、できるだけ付属品を揃え、モデルチェンジ前に売却に出すことがポイント。
    • 壊れたヘッドホンも場合によっては買い取ってもらえる可能性もある。

    テレビCM放送中