1. HOME
  2. 大蔵屋お役立ちコラム
  3. 中古・新品ベビーカー買取ガイド|高く売れる条件とおすすめ買取方法

中古・新品ベビーカー買取ガイド|高く売れる条件とおすすめ買取方法

  • ベビー用品買取
  • お役立ち知識
2025年9月22日
中古・新品ベビーカー買取ガイド|高く売れる条件とおすすめ買取方法
ひらばやしのプロフィール画像

ライター

ひらばやし

赤ちゃんが成長して、ベビーカーを使わなくなったとき、「もう使わないけど、まだキレイだし、捨てるのはもったいない」「誰かに譲るにしても、タイミングが合わない…」そんなふうにお悩みの方は多いのではないでしょうか。
未使用・新品のベビーカーはもちろん、使用済みのベビーカーしっかりとした買取需要があります。
本コラムでは、中古のベビーカーが売れる理由や買取対象になる条件、おすすめの買取方法など、ベビーカーをできるだけ高く、手間なく売るためのコツを詳しく解説します。
ベビーカーの売却を検討している方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

ベビーカーは中古でも売れる?需要と買取市場の現状

「使い終わったベビーカーを捨てるのはもったいないけど、本当に中古でも売れるの?」そんな疑問を持つ方は多いでしょう。実は、中古のベビー用品は需要が高く、中でもベビーカーは人気が高いアイテムとなっています。

なぜ中古ベビーカーの需要が高いのか?

子育て世代の節約志向

ベビーカーは、新品を購入すると数万円〜10万円以上することもめずらしくなく、出費が重なる育児期には負担になることもあります。

そのため、状態の良い中古品を安く手に入れたいというニーズが年々増えています。

サステナブル志向の高まり

物価の上昇や、「まだ使えるものを捨てない」「リユースを楽しむ」というサステナブル志向の高まりにより、フリマアプリやリユース専門店の利用が一般化しました。

それにより、中古商品を使うことへの抵抗が少ない方が増え、中古のベビーカーを選ぶ方も多くなっています。

高品質・長寿命の製品が増えている

ップリカ、コンビ、バガブーなど、近年のベビーカーは品質も高く、しっかりメンテナンスされていれば2人目、3人目でも問題なく使えます。

こうした「中古でも安心して使える」という信頼性も高い需要の背景にあります。

買取対象になるベビーカーの条件とは?

多くの買取業者では、以下のような条件に合うベビーカーを買取対象としています。多くの買取業者では、以下のような条件に合うベビーカーを買取対象としています。

使用期間が5年以内

多くの買取業者では、製造から5年以内のベビーカーを中心に買取しています。

古いモデルは劣化が激しかったり安全基準が満たされていない場合があるため、買取不可になることが多いです。

安全基準を満たしている

ベビーカーは赤ちゃんの命を預ける製品のため、安全性に関する基準を満たしていることが、買取対象となるうえでの大前提です。下記の項目を確認しましょう。

①SGマーク(製品安全協会認定)付きであること

「SGマーク」は、製品安全協会が定めた安全基準を満たした製品にだけ表示されます。中古であっても、SGマークがある=安全性をクリアしている証明となるため、多くの買取業者がSGマーク付きのベビーカーを優先的に買取対象としています。

②リコール対象品ではないこと

過去に重大な不具合や事故の報告によりリコール(回収・修理)されたモデルは再販できないため、原則として買取不可となります。

リコール対象かどうかは以下の方法で確認できます。

  • メーカー公式サイト
  • 消費者庁の「リコール情報サイト」
  • 商品の型番・製造ロット番号で検索

「○○年製の△△シリーズ」など一部のモデルのみが対象の場合もあるので、必ず型番まで確認しましょう。

③動作・構造に問題がないこと

買取に出す前に、以下のポイントを必ずチェックしましょう。

良好な状態 NG例
ブレーキ スムーズにかかる 効かない・ロックできない
タイヤ 摩耗・ひび割れがない パンク・極端なすり減り
シート 破れ・へたりがない 汚れ・破損・臭い
フレーム ぐらつき・歪みなし 折りたたみできない・変形あり
ベルト・バックル 正常に固定できる 壊れている・留まらない

NG例のように、安全性に関わる不具合がある場合は、基本的に買取対象外です。

大きな汚れ・シミ・臭いがない

汚れやニオイが付着した状態のベビーカーも買取価格に大きく影響します。

  • ペットの毛やニオイ
  • タバコのヤニ汚れ・ニオイ
  • 食べこぼし・カビ

ベビーカーは赤ちゃんが使うものなので、衛生状態は非常に重要視されます。目立つ汚れ・日焼け・ペットやタバコの臭いがあると、査定額が大幅に下がるか、買取不可になります。

カバーを洗濯・掃除するだけでも印象が大きく変わるため、事前に必ずメンテナンスをしておきましょう。

人気ブランド・モデルはとくに買取されやすい

下記のような信頼性の高い人気ブランドの製品は、買取業者からの需要も高いため、高額査定につながりやすいです。

ブランド名 人気モデル例
コンビ(Combi) メチャカル、スゴカルシリーズ
アップリカ(Aprica) ラクーナ、オプティア
サイベックス(cybex) ミオス、メリオ
バガブー(Bugaboo) ビー、カメレオン
エアバギー(AirBuggy) ココプレミア、ココブレーキ

付属品が揃っている

付属品が揃っているほど買取査定は有利です。

商品によって付属品は異なりますが、例として以下のようなものがあります。

  • サンシェード
  • ドリンクホルダー
  • 雨よけカバー
  • シートクッション
  • フロントガード
  • 説明書 など

欠品が多いと再販が難しくなるため、減額または買取不可になることもあります。

新品・未使用のベビーカーは高額買取が狙える!

「もらった・購入したけど結局使わなかった」などの理由で、未使用のまま保管されていたベビーカーも高額買取の対象です。

とくに、以下の条件を満たしているケースでは高額買取になる傾向があります。

  • 購入から1年以内の未使用品
  • 人気ブランド・モデル
  • 箱や保証書、付属品がすべて揃っている
  • 店舗での定価販売が継続中の商品

中古市場における新品ベビーカーは需要が多いものの供給が少ないため、専門業者では積極的に高額買取を実施しています。

「出張買取」を活用すると手間なくスムーズ!

ベビーカーを売る際、「店舗に持っていくのが大変」「フリマアプリはやりとりが面倒…」という方には、出張買取サービスの利用がおすすめです。

出張買取とは?

出張買取とは、業者のスタッフが自宅まで訪問してくれる買取サービスのことです。

査定から引き取りまですべて自宅で完結するため、子育て中の忙しいパパ・ママにも人気があります。

子どもがいても安心!出張買取のメリット6つ

①外出不要で手間が省ける

子育て中の外出は、着替えやおむつ替えなど準備が多く、時間も体力も使います。出張買取なら、自宅で待っているだけ。出かける準備も交通手段も不要なので、移動のストレスが一切ありません。

②希望の時間帯に合わせられる

出張買取は、希望の日時を予約できます。午前中の機嫌がいい時間、子どもがお昼寝しているタイミングなど、家庭のリズムに合わせて柔軟に対応可能です。

③重くて運べない物もそのままでOK

ベビーカーはサイズが大きく重いため、買取店まで運んだり梱包したりするのはかなり労力がかかってしまいます。出張買取なら査定員が部屋の中まで取りに来てくれるので、自分で持ち運ぶ必要がありません

④短時間で終わるから、子どものペースを乱さない

出張買取の査定は、慣れているスタッフが対応するので短時間でスムーズ。査定・説明・買取の確認など、早ければ15分〜30分程度で完了します。

⑤即現金化できて、急な出費にも対応しやすい

子どもの医療費や急な買い替えが発生したとき、「すぐにお金が必要」という場面も。出張買取なら、その場ですぐに現金化できるケースが多いため、急な出費にも対応しやすいです。

⑥予定外のものもその場で追加査定してもらえる

出張買取では、もともと依頼していた品以外にも「これも売れるかな?」と思ったものを、当日に追加で査定してもらえるケースがほとんどです。ベビーカーの他にも、ベビーベッドやおもちゃなどもついでに査定してもらうことができます。

まとめ

  • 新品未使用はもちろん、中古のベビーカーには高い需要があり、買取市場も活発。
  • 高く売るには「製造から5年以内」「人気ブランド」「付属品完備」がポイント。
  • ベビーカーの買取は出張買取を活用すると手間なくスムーズに進められる。

テレビCM放送中