1. HOME
  2. 大蔵屋お役立ちコラム
  3. 帯のみでも買取OK?高く売れやすい帯や買取価格アップのコツ

帯のみでも買取OK?高く売れやすい帯や買取価格アップのコツ

  • 着物買取
  • 買取相場
  • 高く売るコツ
2023年6月22日
帯のみでも買取OK?高く売れやすい帯や買取価格アップのコツ
ひらばやしのプロフィール画像

ライター

ひらばやし

帯は合わせ方や結び方によって着物の印象を変えてくれるため、複数の帯を揃えている方も多いようです。
着物と違ってサイズ関係なく着用できるということもあり、帯が着物より高値がつくこともあります。
今ご自宅に売りたい帯がある方のために、買取されやすい帯の種類や買取相場、買取価格アップのコツなどをご紹介していきます。
帯を買取に出す前に、本記事をぜひ最後までご覧ください。

帯のみでも買い取ってもらえる?

いろいろな帯

「新しい帯を購入したから古い帯を売りたい」「着物は手放してしまって帯だけ残っている」など、さまざまな理由で帯の処分に困っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、着物とセットじゃないと売れないのでは?と不安な声もあることでしょう。

結論からお伝えすると、帯のみでも問題なく買い取ってもらえます。

なぜなら、ほとんどの買取業者が帯は帯として、着物は着物として査定しているためです。

着物はサイズによっては着られる人が限られてしまいますが、帯はサイズ幅が広く、多くの人が着用できるため、着物よりも査定額が高くなることもめずらしくありません。

そのため、帯の処分に困っている方は一度査定に出してみることをおすすめします。

帯だけでなく着物の買取も検討している方はこちらの記事もぜひご覧ください。

帯の買取価格はどのように決まる?

帯の買取価格を決めるポイントは、その帯にニーズがあるかどうかです。

どのような種類の帯なのか、人気の柄であるかどうかなど、さまざまな角度からチェックしていきます。

カジュアルな柄、古典的な柄など、帯の種類によっては人気の柄がまったく違うこともあるためです。

また、帯の状態や作家、産地なども重要なポイントです。

大きなシミや破れ、ほつれがあると、買取価格が大幅に下がるケースもあります。

また、作家の自筆署名や雅号の印である「落款」があったり、産地などが記載された「証紙」があると、高額買取につながる可能性が高いです。

買取が難しいケース

以下のような帯は買取不可となる場合があります。

買取が難しい帯 概要
作り帯
あらかじめ結んだ形になっており、簡単に締められるようになっている帯。
買取店によっては買取可能な場合もある。
状態の悪い帯 大きなシミや破れ、カビなど、極端に状態が悪いものは買取不可になるケースが多い。
化学繊維やウール素材の帯 中古市場での需要が低く、一部は買取が難しい。
黒喪帯 葬式など、喪の和服の礼装に合わせる帯。
中古で喪服を買う人が少ないため、ニーズが低い。

帯の種類

着物の買取市場では主に、丸帯、袋帯、名古屋帯、半幅帯、そして男性用の角帯・兵児帯が多く買い取られています。

それぞれの帯の特徴をご紹介していきます。

丸帯(まるおび)

丸帯

丸帯は、幅の広い帯地を二つ折りにし、芯を入れて仕立てる帯です。

江戸時代の中期から使われるようになり、戦前までは最も格式高い第一礼装の帯として使われていました。

帯の柄が表裏全体にあるため、どのような結び方でも柄が表に出るようになっています。

重厚で豪華な印象を与える丸帯ですが、重くて扱いづらいこともあり、現代では振袖以外であまり使われる場面は多くありません。

袋帯(ふくろおび)

袋帯

袋帯は、表裏に柄がある丸帯を簡略化させた帯で、袋状(筒状)に織られることからその名がつきました。裏側を無地にすることで重量を軽くしており、重くて扱いづらい丸帯に代わって多く用いられています。

結婚式や披露宴、パーティーなどのフォーマルなシーンで着用しやすいほか、振袖や留袖、訪問着、付け下げ、色無地など、幅広い着物に合わせやすいです。

名古屋帯(なごやおび)

名古屋帯

名古屋帯は、袋帯をより簡単に結べるよう改良された帯です。短く軽いため扱いやすく、ちょっとしたお出かけなどカジュアルなシーンで活躍してくれます。

また、名古屋帯の中には金糸銀糸を用いた格式高い帯もあり、セミフォーマルな装いに用いられることもあります。

半幅帯(はんはばおび)

半幅帯

半幅帯は、一般的な帯の約半分の幅の帯で、名古屋帯よりもさらにラフな普段着として用いられています。初心者でも比較的簡単に結びやすく、浴衣や小紋、紬などのカジュアルな装いに合わせられることが多いです。

また、さまざまな結び方の工夫が可能で、それぞれの結び方に合わせた形や長さの半幅帯もつくられています。

角帯(かくおび)・兵児帯(へこおび)

角帯

角帯・兵児帯は男性用の和装に用いられる帯です。

角帯は兵児帯より格式高いとされ、袴下などの改まったシーンで着用されています。

対して兵児帯は、浴衣や紬などのカジュアルなシーンで用いられることが多いです。

しかし、現在では角帯も浴衣などの普段着としても用いられることが増えています。柄や素材などによって使い分けながら、さまざまな着物に合わせて着用されています。

帯の買取相場

帯は着物に付属するものというイメージが強い方も多いのではないでしょうか。

しかし帯には伝統工芸品や作家物もあり、着物よりも高値で取引されるケースも多いです。

ここでは、『ノーブランドの帯』と『有名メーカー・作家物の帯』の買取相場をまとめています。

ノーブランドの帯の買取相場

帯の種類 買取相場
袋帯
5,000円~20,000円
名古屋帯 3,000円~15,000円
丸帯 2,000円~10,000円
角帯 1,000円~5,000円
半幅帯 1,000円~5,000円
角帯・兵児帯 1,000円~5,000円

有名メーカー・作家物の帯の買取相場

帯の種類 買取相場
袋帯
~200,000円
名古屋帯 ~150,000円
丸帯 ~100,000円
半幅帯 ~80,000円

高く売れやすい帯とは?

和装する際に欠かせない帯は買取市場では高い需要がありますが、条件によって買取価格に幅が出やすい品でもあります。

どのような帯が高く売れやすいのか、特徴や条件などをご紹介していきます。

保存状態が良い帯

帯の査定で重要なポイントのひとつが、保存状態です。たとえ高い価値の帯であっても、大きな汚れやカビ、破れなどがあるものは、買取価格が大幅に下がりやすいです。

反対に、たとえ古いものでも保存状態が良ければ高く買い取ってもらえることもあります。

有名作家の帯

北村武資の袋帯

出典 : https://www.kimono-aoki.jp/sellection/sellection-26539

人間国宝など有名な作家の帯は、買取市場で高値で取引されやすいです。

北村武資、木村雨山、羽田登喜男、久保田一竹、小川善三郎、細見華岳、龍村晋、川島甚兵衛、小森久、龍村平蔵などの作品は高額買取につながりやすいといえます。

また、有名作家物の帯には落款がついている場合があり、買取の際に作家物である証明になります。

有名産地物の帯

西陣織の振袖の帯

着物の帯は全国各地でつくられており、帯の3大産地とされる『京都の西陣織』『福岡の博多織』『群馬の桐生織』が有名です。

この3つの生産地を含む歴史ある産地でつくられた帯は買取市場でも人気が高く、高価買取に繋がりやすいとされています。

有名産地でつくられた帯は、品質証明のための「証紙」が付属していることが多いです。買取の際に産地の証明になるため、査定時に必ず提出するようにしましょう。

有名織元の帯

有名な織元や歴史ある織元の帯は、買取市場でも高い価値がつきやすいです。

織元の信頼度は、どの帯を買うか悩んでいる人にとって極めて重要なポイントの一つです。

そのため、有名な織元の帯は需要が高くなります。

たとえば、「服部織物」「川島織物」「長嶋成織物」は西陣織の織元として歴史が長く、名門と呼ばれる信頼度の高いメーカーです。

帯の買取価格アップのコツ

帯の種類などにかかわらず、どんな帯にも共通する買取アップのコツをご紹介します。

証紙や付属品を揃える

査定の際、買取業者は付属品の有無も重要視しています。

帯の産地や作家名などが記載された証紙や、購入時に入っていた外箱や保存袋など、付属品一式を揃えておくと買取価格が上がりやすくなります。

付属品の有無で査定額が大きく変わることがありますので、保管してある場合は必ず一緒に査定に出すようにしましょう。

シミ抜きや補修はしないほうが良い

帯の保管状態が悪い場合はもちろん、気をつけていてもシミやカビが発生してしまうこともあります。

しかし、買取に出す前にシミ抜きやクリーニングなどは行わないほうが良いでしょう。

なぜなら、買取額よりも、業者にシミ抜きなどを依頼した費用のほうが高くつく可能性があるためです。

また、自分でシミ抜きや補修などを行うと、かえって生地を傷めてしまうおそれもあります。

着物の買取専門店であれば、自社でクリーニングの設備が整っている場合が多いため、業者に依頼するよりも安くシミ抜きなどを行うことができます。

複数の品物を売却する

帯1本でももちろん買い取ってもらえますが、帯を査定に出す際は1点だけではなく複数点まとめて売却すると買取額を上乗せしてくれる可能性が高いです。

買取業者にとって査定は仕入れに直結するため、一度に複数点買い取れるほうが利益にもつながりやすいからです。

帯のほかにも着物や帯留め、鞄や草履など、不要なものがあれば一緒に査定に出すと良いでしょう。

早めに買取に出す

高価な帯は正絹で仕立てられていることも多く、保管状況が悪いとシミやカビができやすいです。

風通しの良い場所で保管できない場合や、しばらく着用していない帯など、状態が悪化する前に買取に出すことをおすすめします。

状態が悪い帯でも買い取ってもらえることもありますが、査定額が大幅に下がってしまうため注意しましょう。

まとめ

着物を着る上で欠かせない帯は、品物によっては着物よりも高値がつくこともめずらしくありません。

着物の付属品のように思われがちですが、思わぬ高額買取につながる可能性もあります。

箪笥に長い間眠っている帯がある方や、もう着用しない帯がある方は一度査定に出してみてはいかがでしょうか。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

テレビCM放送中