1. HOME
  2. お役立ちコラム
  3. 食器を買取に出す前に知っておくべき3つのこと 買取強化中

食器を買取に出す前に知っておくべき3つのこと

  • 食器買取
  • お役立ち知識
2021年9月13日
食器を買取に出す前に知っておくべき3つのこと
わたなべのプロフィール画像

ライター

わたなべ

結婚式の引き出物やお祝いの品等、大切な人へのプレゼントとして高い人気を保ち続けている食器は、食事をより華やかに引き立てる役割を担っていますが、数が増えると収納スペースを圧迫してしまうものでもあります。そんな食器の処分方法としてお勧めしたいのが買取です。本記事では食器の買取について基礎知識とともに3点に分けて解説していますので、長く使っていない食器をお持ちの方はぜひご参考ください。

食器のカテゴライズ

食器の種類は用途と材質によって区別されます。例えば白米を盛る焼き物は、陶磁器の碗と呼ぶ、といった分類法です。

まずは用途の面から分類した場合の食器の呼び方を紹介いたします。最も大きな分け方は以下の2つです。

和食器

大きく和食において用いられる食器の総称で、手に持って食事がしやすいように軽く小ぶりな焼き物製が多く、現在の製造販売元は日本国内のメーカーやブランドがほとんどです。

大分類の「椀」の漢字は食器の材質ごとに使い分けがされ、木製なら椀、焼き物なら碗、金属製なら鋺と表記されます。

和食器の主な種類

主な大分類 主な小分類 特徴
大皿~小皿
  • 椀や鉢よりも浅く、背が低い
  • 汁気がない料理に用いる
  • 御椀茶碗(飯椀)
  • 汁椀
  • 盛椀
  • 円形で底部が湾曲
  • 片手で持ち上げることが可能
  • 丼鉢
  • とんすい(呑水)
  • 小鉢
  • 皿より深く
  • 椀より浅い
  • 広く口が開いている
杯(盃)
  • 猪口
  • 蕎麦猪口
酒を注いで飲む
茶器
  • 急須
  • 茶杯
抹茶や煎茶に用いる

  • 蓮華
  • しゃもじ
料理を別の皿や口に運ぶ際に用いる

洋食器

大きく和食以外の料理に用いられる食器の総称で、食卓に置いたまま使うため大きく、金属製のナイフやフォークを使っても傷つきにくい硬い磁器製が多いです。製造販売元は日本国内も含む世界中に存在しています。

洋食器の主な種類

主な種類 特徴
ディッシュ 食べ物を盛って食卓に置く大皿
プレート
  • 幅が広い
  • 平らでくぼみの少ない皿
  • 取り皿
スープ皿
(スープボウル、
スープカップ)
スープを入れる深い皿
ドリンクウェア
  • カップやグラス、マグ等
  • 飲料に用いる
ソーサー
  • 小型の皿
  • ティーカップやコーヒーカップの受け皿
カトラリー
  • フォークやナイフ、スプーン等
  • 食卓用金物

次に材質の面から分類した場合を紹介いたします。材質は食器の価格を左右する要因として挙げられる1つでもあるので、買取に出す予定の食器がある方はその食器がどんな素材で作られたものか確認するためにご利用ください。

ガラスの種類

特長 欠点 主な用途
ソーダガラス
(石灰ガラス)
  • 安価
  • 硬い
  • 軽い
耐熱性はあまり高くない
  • ドリンクウェアの他
    瓶等
  • 幅広い
クリスタルガラス
(鉛ガラス)
  • 透明感と光沢感に優れる
  • 反射率と屈折率が高い
耐熱性と耐酸性が低い
  • 高級食器
  • 装飾品
ホウケイ酸ガラス
(耐熱ガラス)
  • 熱膨張率が低い
  • 耐熱性が高い
  • 硬い
  • 軽い
ドリンクウェアの他
調理器具等

陶磁器(土石)の種類

特長 欠点 その他
陶土・陶器
(土もの)
  • 質感が柔らかい
  • 表面に凹凸やゆがみ
  • 厚みがある
  • 熱伝導率が低い
  • 色やにおいが付きやすい
  • 欠けやすい
萩焼や美濃焼、薩摩焼はこれに含まれる
陶石・磁器
(石もの)
  • 陶器よりも硬くて丈夫
  • 表面が白くなめらか
  • 薄い
  • 色やにおいが付きにくい
有田焼や九谷焼、伊万里焼はこれに含まれる
チャイナ
(白磁器)
ほとんど磁器と同じ
  • 中国(北斉)が起源といわれる
  • 欧州ではマイセン(ドイツ)が製造に成功後
    広まる
ボーン
チャイナ
  • 乳白色
  • 表面が非常に滑らか
チャイナに骨灰を混ぜたもの
せっ器
(半磁器)
陶器と磁器の中間的性質 常滑焼や備前焼、信楽焼がこれに含まれる
強化磁器
  • 耐熱性が高い
  • 1000℃以上に耐えうる
  • 割れにくい
主流はアルミナを混ぜて強化したもの

金属の種類

特長 欠点 主な用途
ステンレス
  • 錆びにくい
  • 高強度
  • 耐熱性と耐低温性が高い
  • カトラリー
  • 器もの
  • 幅広い
アルミニウム
  • 錆びにくい
  • 軽い
  • 熱伝導率と耐低温性が高い
  • 毒性がない
強度があまり高くない
  • やかん等
  • 金属臭がしない
  • 熱伝導率が高い
  • 抗菌作用がある
化学変化による変色が
起こりやすい
カトラリー等
  • 錆びにくい
  • 熱伝導率が高い
  • 抗菌作用がある
  • やかん
  • フライパン等
  • 錆びにくい
  • 金属臭がしない
  • 熱伝導率とイオン効果が高い
  • 非常に柔らかい
  • 抗菌作用がある
酒器等
チタン
  • 錆びにくい
  • 高強度
  • 軽い
  • 無害
熱伝導率が低い
  • カトラリー
  • 調理器具等

査定ポイント

食器を買取に出す際、買取金額を決める要素でもある以下の査定ポイントを事前に確認しておくことが大切です。

金彩装飾部分の目立つ変色、ハゲ、錆び

傷や変色、ハゲが目立つほどに大きな場合、査定額減額の対象になりやすいです。スクラッチ傷や角度や光の当たり方を変えた際にわかるほどの小さな傷程度なら、大きな減額になることはあまり考えられませんが、傷や変色等は少ない状態であるに越したことはありません。

使用による汚れ

お茶やコーヒー等の汚れが残ったままだと減額対象とされることがほとんどです。汚れは使用感に直結し、買い手が快く手に取りにくい原因ですので、買取に出す前に一度ご家庭で可能な限りきれいに洗うことをお勧めいたします。汚れの落とし方は食器の材質ごとに最適な方法がありますので、以下の表をご参照ください。

食器の材質別洗浄方法

食器の種類 特徴
ガラス
  • 中性洗剤で優しくこする
  • くもりが出たら酢やレモン等酸性のもので拭く
金属
  • 研磨目的の洗剤やウールスポンジは使わずスポンジで洗う
  • 変色は固めのスポンジで擦る
  • 銀専用の洗剤か歯磨き粉で洗う
陶磁器
  • 長時間水につけず洗ったらすぐに拭き乾燥させる
  • 丁寧に手洗い

お茶やコーヒー等の汚れが先述した方法で落としきれなかった場合、以下の方法も試してみてください。

お茶やコーヒー等落ちにくい汚れ

  • 傷つきにくい硬い材質なら塩やメラニンスポンジでこすり落とす
  • 食品用重を水と3:1で混ぜできたペーストとスポンジで汚れ部分を擦る
  • 食品用重曹とお湯を食器に入れ30分~3時間つけ置きする
  • 洗い桶に酸素系漂白剤とお湯入れ食器を付け置きする

付属品の有無

 例えば買取に出す予定の食器が、コーヒーカップとソーサー数サイズのプレートといったようにセット販売されていた商品であったり、食器に専用の木箱保証書が付いていたりした場合、査定までにそれら付属品も一緒に買取に出す準備をしておきましょう。特に高級食器ブランドのものとなると、付属品1つ1つの価値も高くなるので査定額を大きく左右する可能性があります。全く付属品がない場合でも買取は可能であることがほとんどですが、一緒に買取に出すことをお勧めいたします。

高級食器

先述したように、食器にも高級ブランドと呼ばれるブランドが世界各国に存在しています。長年買取相場が高値のままを保っている根強い人気を誇るブランドや、近年人気が高まってきたブランド、それぞれのもつ特徴や歴史は様々です。詳しくは「主な高級食器一覧」で紹介しておりますので、ぜひチェックしてみてください。

主な高級食器

最後に、世界の主な高級食器ブランドを特徴や高価買取が望める人気シリーズ等と併せてまとめました。特に、陶磁器には世界三大陶磁器メーカー日本三大陶磁器と呼ばれるものは高価買取の可能性が高いといえます。さらに日本国内で人気の高いものは黄色のマークが引いてありますのでご参考ください。

主な高級食器一覧

高級食器 本所在地 取り扱う食器の種類 人気シリーズ
カンブリアクリスタル
CUMBRIA CRYSTAL
イングランド クリスタルガラス
製食器
  • グラスミア
  • ヘルベリン
リーデル
RIEDEL
オーストリア クリスタルガラス
製食器
  • ソムリエ
  • ヴィノム
ロブマイヤー
LOBMEYR
オーストリア クリスタル
製食器
  • シェーンブルン
  • 音楽家シリーズ
オレフォス
Orrefors
スウェーデン クリスタルガラス
製食器
インターメッツォ
モーゼル
moser
チェコ クリスタルガラス
製食器
  • スプレンディッド
  • チェコ
クリスタル・ド・セーブル
CRISTAL DE SEVRES
フランス クリスタルガラス
製食器
  • タンブラー
  • プリンスユベールとのコラボ
バカラ
Baccarat
フランス クリスタルガラス
製食器
  • アルクール
  • シャトーバカラ
ラリック
LALIQUE
フランス クリスタルガラス
製食器
  • ランジエ
  • イロンデル
スポード
Spode
イギリス ボーンチャイナ
  • ウィローパターン
  • ブルールームコレクション
ミントン
MINTON
イギリス ボーンチャイナ
  • ハドンホール
  • シャリマー
ロイヤルアルバート
ROYALALBERT
イギリス ボーンチャイナ
  • オールドカントリーローズ
  • レディーカーライル
ジーアンドホームズ
Gee&Holmes
イギリス 銀食器
  • ビート
  • クイーン
ジャンマリア・ブチェラッティ
Gianmaria Buccellati
イタリア 銀食器 シルバーカトラリー
ジョージジェンセン
Georg Jensen
デンマーク 銀食器
  • エコーン
  • ピラミッド
エルキューイ
ERCUIS
フランス 銀食器
  • デュバリー
  • シテュー
クリストフル
Christofle
フランス 銀食器
  • マルメゾン
  • ムード
有田焼(伊万里焼) 佐賀県有田町(日本)
で作られた作品の総称
磁器
  • 酒井田柿右衛門
  • 手描きの作品
九谷焼 石川県南部(日本)
で作られた色絵作品の総称
磁器
  • 吉田美統
  • 三代徳田八十吉
ティファニー
Tiffany&Co.
アメリカ 全般
  • ペアウィンググラス
  • シャンパングラスペア
ラルフローレン
Ralph Lauren
アメリカ 全般 ペアマグ
アレッシィ
ALLESSI
イタリア 全般
  • セット
  • ペアマグ
エルメス
Hermès
フランス 全般
  • タイセット
  • Hデコ
瀬戸焼 愛知県瀬戸市(日本)
で作られた作品の総称
陶器 加藤唐九郎
美濃焼 岐阜県東濃地方(日本)
で作られた作品の総称
陶器
  • 荒川豊蔵
  • 加藤士師萌
萩焼 山口県萩市(日本)
で作られた作品の総称
陶器
  • 坂倉新兵衛
  • 大和保男
ウェッジウッド
WEDGWOOD
イギリス 陶磁器
  • ワイルドベリー
  • フロレンティーン
ロイヤルクラウンダービー
Royal Crown Derby
イギリス 陶磁器
  • オールドイマリ
  • ロイヤルアントワネット
リチャード・ジノリ
RichardGinori
イタリア 陶磁器
  • カポディモンテ
  • イタリアンフルーツ
ロイヤルコペンハーゲン
ROYAL COPENHAGEN
デンマーク 陶磁器
  • イヤープレート
  • ブルーフルーテッド
ビレロイアンドボッホ
Villeroy&Boch
ドイツ 陶磁器
  • アマゾニア
  • オールドルクセンブルク
マイセン
MEISSEN
ドイツ 陶磁器
  • ブルーオニオン
  • インドの花
ヘレンド
Herend
ハンガリー 陶磁器
  • ヴィクトリア
  • インドの華
アラビア
Arabia
フィンランド 陶磁器
  • パラティッシ
  • 24h トゥオキオ
セーブル
Sevres
フランス 陶磁器
  • ファットブルー
  • クラウデッドブルー
リモージュ リモージュ(フランス)
で作られた作品の総称
陶磁器
  • アンティーク
  • リモージュボックス
ノリタケ
Noritake
日本 陶磁器
  • マスターピースコレクション
  • オマージュコレクション
大倉陶園 日本 陶磁器
  • 花園
  • ロイヤルブルークラウン
横濱増田窯 日本 陶磁器(横浜焼)
  • 琳派
  • ヨコハマイヤープレート

テレビCM放送中