電子ピアノを高く売るコツとメーカー別買取相場
皆さんの家には誰も使わないのに長年置きっぱなしになっている電子ピアノはありませんか?電子ピアノは場所も取りがちで、処分に困っている方も多いと思います。この記事では、そんな状態の電子ピアノをより高く買い取ってもらうコツや相場をまとめましたのでご参考ください。
目次 閉じる
電子ピアノを高く売るコツ
より高く買い取ってもらうためには、保存状態が良く、また付属品が揃っていることが大切です。
きれいにしておく
保存状態が良くても、多少の汚れでも査定にも影響するため、とくに電子ピアノの鍵盤や塗装面、ペダル部分は事前に汚れを落としておくことが必要です。
箇所別お手入れ方法
| 箇所 | お手入れ方法 |
|---|---|
| 鍵盤 | 乾いたやわらかい布、固く絞った布で拭きとりましょう。変色などの恐れがあるので、シンナーやベンジンなどの使用は控えてください。 |
| 本体塗装面 | ピアノ専用のクロスやクリーナーを使用しましょう。専用のクリーナーは安いもので300円ほどで購入できます。 |
| ペダル | 金色の真ちゅう製、もしくは銀色のクロームメッキのペダルは専用のクリーナーを使用しましょう。プラスチックのペダルは洗剤など使用できないため、固く絞った布で拭きとりましょう。 |
付属品を揃える
電子ピアノの付属品には、以下のものがあります。
- ヘッドフォン
- 取扱説明書
- 椅子
- 電源ケーブル
- 楽譜を置く板
- 購入時についていた楽譜(あれば)
できるだけ以上の付属品は揃えておきましょう。良い状態で残っていると付加価値が上がるため、査定にも影響が出ます。
電子ピアノの型式や製造年の確認方法
電子ピアノを買取に出すときには、型式や製造年を確認されます。事前に調べておくと買取をスムーズに進めることができます。
電子ピアノの鍵盤の下側や本体裏側に型式などが記載されたシールが貼ってあるので、買取を依頼する前に確認しておきましょう。
型式の確認方法

ピアノ買取の流れや業者の選び方については、こちらの記事でくわしく解説しておりますので、あわせてご覧くださいませ。
あわせて読みたい
メーカーによって買取相場も変わる
電子ピアノといっても製造メーカーによって特色があり、モデルやシリーズで買取相場が異なります。電子ピアノを製作しているメーカーは以下の5社です。
ヤマハ(YAMAHA)
ヤマハは国内最大手の楽器メーカーで、電子ピアノも下位モデルから上位モデルまで多彩なラインナップを揃えています。なかでもクラビノーバは長年人気を誇っているシリーズで、高値の買取に期待できます。
クラビノーバでも古い型式だと買取価格は安くなってしまいますが、2000年代に購入したものでも中古で売れる可能性が高いため、買取には支障ありません。
ヤマハ買取相場(一部抜粋)
| モデル名 | 型式 | 買取相場 |
|---|---|---|
| クラビノーバ | CLP-585PE | 140,000円~ |
| CLP-535B | 35,000円~ | |
| モーダス | H01 | 540,000円~ |
| R01 | 179,500円~ | |
| アリウス | YDP-162PE | 35,000円~ |
| YDP-142B | 15,000円~ |
クラビノーバの買取相場や高く売るポイントなど、以下のコラムでよりくわしく解説しておりますので、あわせてご覧ください。
あわせて読みたい
カワイ(KAWAI)
カワイは電子ピアノでも鍵盤を木製にしているCAシリーズがあることで有名です。種類は少ないですが、その分機能性が分かれているのが特徴です。
カワイ買取相場(一部抜粋)
| モデル名 | 型式 | 買取相場 |
|---|---|---|
| CAシリーズ | CA9700GP | 85,000円~ |
| CA13 | 25,000円~ | |
| CNシリーズ | CN35 | 40,000円~ |
| CN25 | 25,000円~ |
カシオ(CASIO)
カシオは比較的コンパクトな電子ピアノが多く、場合によっては出張買取ではなく店舗に直接持っていくことも可能です。
カシオ買取相場(一部抜粋)
| モデル名 | 型式 | 買取相場 |
|---|---|---|
| Privia(プリヴィア) | PX-850 | 25,000円~ |
| PX-720 | 8,000円~ | |
| CELVIANO (セルビアーノ) |
GP-500 | 165,000円~ |
| AP-420 | 3,000円~ | |
| CELVIANO Grand Hybrid | GP-500BP | 250,000円~ |
| GP-300BK | 200,000円~ |
コルグ(KORG)
コルグはシンセサイザーで有名ですが、電子ピアノは比較的安く購入できることが特徴です。カシオ同様、見た目もコンパクトなものが多いです。
コルグ買取相場(一部抜粋)
| モデル名 | 型式 | 買取相場 |
|---|---|---|
| Entertainment piano | HAVIAN 30 | 110,000円~ |
| concertシリーズ | G1 Air | 60,000円~ |
| B1 | 18,000円~ | |
| digitalpianoシリーズ | LP-380 | 30,000円~ |
| SP-280 | 20,000円~ |
ローランド(Roland)
ローランドは楽器開発において長い歴史をもち、生ピアノのような弾き心地にこだわっているメーカーです。立体音響の技術を駆使しているので、ヘッドホンを使ったときの音響はメーカーの中でも最高峰です。
機種にもよりますが、買取相場も数社のなかでは比較的高くなっています。
ローランド買取相場(一部抜粋)
| モデル名 | 型式 | 買取相場 |
|---|---|---|
| HPシリーズ | HP508PE | 50,000円~ |
| HP504 | 25,000円~ | |
| ステージピアノ | RD-2000 | 170,000円~ |
| RD-64 | 40,000円~ | |
| ホームピアノ | HPi-50e | 150,000円~ |
| プレミアムホーム ピアノ |
DP603 PES | 170,000円~ |
故障・キズがあっても買取は可能?
小さなキズや擦れがあっても買取が可能な業者がほとんどです。しかし、大きなキズやへこみがある場合は業者に伝えることが必要になります。買取可能な目安は以下の通りです。
| 買取可否 | コンディション |
|---|---|
| 買取可能 | 経年劣化によるキズ、へこみ、一部の鍵盤が上がらない |
| 要相談 | 大きなキズ、へこみ、塗装の剥がれ |
| 買取不可の可能性あり | 水害・災害による大きな損傷、虫害による内部へのダメージ |
まとめ
このように、電子ピアノは状態を整えたり確認しておくことで、よりお得にスムーズに買取を進めることができます。以上の点を踏まえて、電子ピアノの処分にお困りの際は買取をご検討ください。