ウブロの時計は高く売れる?買取価格が高騰しているモデルと買取相場

「HUBLOT(ウブロ)」は、『これまでにはない時計をつくりたい』という情熱のもと、1979年に創業されたスイスの高級時計メーカーです。
当時は腕時計の素材としては珍しいラバーベルトを採用し、周囲から強い批判を受けることもありました。しかし、他のブランドにはない斬新さが徐々に評価され始め、ヨーロッパで次第に支持を集めるようになりました。
そんなウブロは今や世界的にも高い人気を誇り、買取価格も高騰しています。本記事では、ウブロの人気モデルの買取相場や高く売るコツなどをご紹介しています。ぜひ最後までご覧ください。
目次 閉じる
ウブロの時計が高く売れる理由
ウブロの時計の買取相場は、定価の5~6割とされています。
なかでも定番モデルや人気モデルは高い需要があるため、高額査定が出やすいといえます。
では、なぜウブロは高く売れるのでしょうか。
圧倒的な知名度
ウブロは、時計愛好家だけでなく、時計にあまりくわしくない人々からの知名度も高いです。
ワールドカップでもオフィシャルタイムキーパーを務めるなど、サッカー界の計時における先駆者としても広く知られています。
高級時計の中でもトップクラスの人気を誇り、中古市場でもそこそこ流通量がありながらも高額で買い取ってもらいやすい稀有なブランドといえます。
多くの著名人が着用
ウブロは、ファッション感度の高い有名人が多く愛用していることでも知られています。
有名人から影響を受けて着用する人も多いことから需要は高くなり、それに伴い買取額も高額になりやすいです。
また、ウブロは芸能人やスポーツ選手を積極的に広告起用しています。ウサイン・ボルトや香川真司とのコラボモデルも発売し著名人のファンも積極的に取り込むなど、アンバサダーマーケティングにも注力しています。
デザインのオリジナリティ
ウブロの時計デザインは、ひと目でウブロとわかるものが多く、強烈な個性を放っています。このような個性は、高級なウブロの時計を身に着けているというステータスにも繋がり、ウブロの価値を高めています。
トレンドに囚われることのないデザイン性がありながら、使いやすい実用性の高さや長く使える機能性の良さも高評価の要因です。
買取価格が高騰しているモデルと買取相場
ウブロの時計にはさまざまなモデルが存在しますが、そのなかでも人気の高いモデルや価格が高騰しているモデルをご紹介します。
ビッグバン

出典 : https://www.hublot.com/ja-jp/watches/big-bang/big-bang-original-gold-ceramic-44-mm
ビッグバンは、ウブロの代名詞とも言える代表的なモデルです。当時は珍しかったラバーバンドを採用した画期的な時計でもあり、種類も多く発売されています。デザイン性・機能性ともに優秀で、多くの著名人が愛用していることでも人気を集めています。
ビッグバンの買取相場は以下の通りです。
アイテム名 | 買取相場 |
---|---|
エボリューション ゴールド パヴェ |
2,150,000円〜2,500,000円 |
エボリューション ゴールド | 1,460,000円〜1,700,000円 |
ゴールド セラミック | 1,370,000円〜1,600,000円 |
エボリューション ブラックマジック | 860,000円〜1,000,000円 |
スチール セラミック | 670,000円〜800,000円 |
スチール ブルー | 640,000円〜750,000円 |
スチール | 640,000円〜750,000円 |
クラシックフュージョン

出典 : https://www.hublot.com/ja-jp/watches/classic-fusion/classic-fusion-aerofusion-king-gold-45-mm
ビッグバンと同じくウブロの代表的なモデルであるクラシックフュージョンは、ウブロ創業当初のモデルを踏襲したシンプルなデザインや使いやすい機能性から、ビジネスマンでも愛用者が多いです。
近年では、人気ファッションブランドとコラボレーションしたことでも注目が集まりました。
クラシックフュージョンの買取相場は以下の通りです。
アイテム名 | 買取相場 |
---|---|
アエロ クロノグラフ キングゴールド |
2,240,000円〜2,600,000円 |
ブルー クロノグラフ キングゴールド | 1,630,000円〜1,900,000円 |
アエロ クロノグラフ チタニウム | 950,000円〜1,100,000円 |
クロノグラフ セラミック ブルー ブレスレット | 770,000円〜900,000円 |
チタニウム クロノグラフ オパ | 600,000円〜700,000円 |
チタニウム クロノグラフ グリーン | 600,000円〜700,000円 |
ウブロの時計を高く売るコツ
ここでは、ウブロの時計を高く売るコツをご紹介していきます。
少し意識するだけで高額買取を狙えますので、ぜひ試してみてください。
きれいな状態を維持する
時計の状態は、買取の際にかなり重要になるポイントです。傷がついている、汚れが目立つ、作動しないなど、保存状態が良くないものはほぼ確実に減額対象となります。
落とせる汚れであれば、やわらかい布で拭き取るなど、きれいにしておくと良いでしょう。
普段から定期的なメンテナンスを行うなどして、良い状態に保っておくことが重要です。
付属品を揃える

買取市場では、新品に近いほど買取額も高くなる傾向にあり、特に時計の場合は付属品の有無がかなり重要なポイントになってきます。
買取店によっては査定金額に数万円の差が発生することもあるため、購入時からなくさないように保管しておくことが大切です。
特に以下のアイテムは重要度が高いです。
- 箱
- ギャランティーカード
- ブレスレットの余りコマ
- 替えベルト
ギャランティーカードは、品質保証のために用いられる証明書です。ウブロは偽物の流通も多く、ギャランティーカードが欠けていると買い取ってくれない業者もあるため注意が必要です。
ウブロディスタを残しておく

出典 : https://kanteikyoku-web.jp/assessment/19189/
ウブロの旧型モデルには、購入時に「ウブロディスタ」とよばれるUSBキットが付属していました。
これにICチップのついたギャランティーカードを挿入することで、インターネット上で保証書のデータを閲覧することができるものです。
ウブロディスタが付属している時計は、前述したギャランティーカードと一緒に提出するとプラス査定につながります。
修理の履歴を残しておく
電池交換やオーバーホール、メンテナンスなどに出した履歴を残しておくと、査定がスムーズに進みやすく、買取額もアップしやすいです。
修理明細書や修理保証書などがある場合は、査定の際に一緒に提出しましょう。
買取業者を比較する
ウブロを買い取ってもらう際は、複数の買取業者に見積もりを出してもらうことをおすすめします。
買取店によっては査定額が大きく変わることもありますので、少しでも高額買取をねらうなら、複数の業者の査定額を比較すると良いでしょう。
時計専門店で買い取ってもらう
ウブロを売る際は、時計専門の買取業者に依頼することをおすすめします。
時計の買取実績が多く、価値や相場を熟知している買取店であれば、適正価格で買い取ってもらいやすいです。
古いウブロや壊れたウブロの時計は買い取ってもらえる?

ウブロの時計は、少しの傷や汚れがあっても買い取ってもらえるケースが多いです。
時計の買取において、中古の需要が高いものなら基本的に買取対象になります。
買取業者は、買い取った時計の修理やクリーニングなどを行ってから中古品として販売するため、修復可能と判断した時計なら買い取ってもらえます。
とくにウブロの時計は元々の定価が高額なので、多少壊れていても買い取る業者が多いです。修理する費用を差し引いても、利益が出る可能性が高いからです。
ただし、壊れ具合が大きいものは修復費用が高くなる懸念があるため、査定額が低くなったり、買い取ってもらえないこともあります。
買い取ってもらえるか不安な方は、査定に出す前に一度お問い合わせしてみることをおすすめします。
まとめ
今回はウブロの買取についてご紹介しました。
ウブロの定番モデルは評価が高いため、査定額が高いものも多いです。
査定に出す際には、付属品を揃えることやいくつかの買取店を吟味することなども重要です。
お手元のウブロがどれくらいの価格で買い取ってもらえるか知りたい方は、まずは一度査定に出してみることをおすすめします。
ここまでご覧いただきありがとうございました。